勇気を出してオンライン英会話を始め、もうすぐ半年が経過します。
どのくらいのペースで続けているの?
半年続けてみて変わったことはある?
これからも継続する?
といった所感を述べてみます。
この記事はこんな方におすすめ→
- オンライン英会話、どのくらいの頻度でやってる?
- 半年続けて効果は感じてる?
- 予約枠はどう使ってる?
- オンライン英会話レッスンの予習ができなかった時はどうしてる?
この記事で分かること→
英語ができるようになった実感は、ない。いずれ身につくと信じて続けるべし。
スタディサプリ+ネイティブキャンプでは、オンライン英会話の予約枠は4回/月。
始めたばかりの頃は1回/週ペースでレッスンを受けていました。
こちらはネイティブキャンプのマイページ残っていたレッスン履歴。
5回なのは、「予約せず、その場で空いている先生に飛び込みでレッスンしてもらう」機能を使ったためです。
6月は16回。2日に一回のペースでレッスンやっていた計算になります。
7月は10日時点で7回目。いいペースといえましょうか。
順調に2、3日に一回のペースを維持できています。
が、端から半年程度で話せるようになるとは思っていませんが、すらすら話せるようになった・聞き取りしやすくなったという実感もないのが、正直なところ。
少なくとも、話すことへの抵抗感は確実になくなりました。
詳細は後述しますが、今、ほぼぶっつけ本番でレッスン受けてるので。
オンライン英会話レッスンを始める前は
30分近く英語でしゃべり続けるなんて、無理!って思っていましたので、進歩しているといえます。
実感がなくとも、オンライン英会話を続けることでいずれ英語が身につくと信じています。
継続は力なりという言葉が真実であることは、ボヘミアンラプソディ(映画)で経験済です。
週5で見るのを一年続けたらTOEICのスコアが100点上がりました。
寝起きにオンライン英会話のススメ
4回/月の予約枠は土日に使って、平日は予約なしでレッスンを中心にこなしています。
テレワークした日は夕方まで仕事→Fit Boxing→予約なしでオンライン英会話→夕食がいつもの過ごし方。
Fit Boxingとオンライン英会話は逆になったり、Fit Boxingだけにしたり、まちまちですが。
予約を使うのは主に土日。
事前に天気予報を見て、晴れる予定の日の朝に予約を入れておきます。
朝起きて喋ってから布団を干し、Fit Boxing。
用事がないといつまでも寝てしまうので、「今日は寝過ごしたから布団干すのはまた今度…」をやってしまいがちなのです。
そして「また今度」には雨が降って干せないという。
敢えて休日の朝に予約を入れ、強制的に起きています。
オンライン英会話のおかげで、いつもお布団がふかふか!
新しいイヤホンを買ったのも継続の一助となりました。
買ったからには使いたくなって、レッスンやろう! と思う機会が増えたんですよね。
オンライン英会話用の買い物ではなかったけれど、嬉しい誤算です。
予約なしでレッスンできるので、スキマ時間を有効活用できる
ネイティブキャンプの特徴は、予約なしで、その場で空いている先生に飛び込みでレッスンしてもらえることです。
これの何がいいって、思い立った時にレッスンできる。
そして、レッスンの終了時間を任意で決められること。
ネイティブキャンプは予約してレッスンを受ける場合は、1回あたり26分です。
予約せずに始めると、レッスンを始める前に、5分刻みで終了時間を決められます。
15分だけ、20分だけ時間が空いたにも対応できるんです。
15分20分だけ時間が空くこと、けっこうあるんですよね。
予習忘れたから20分だけやるとかね…
レッスンのうちおよそ20分は、先生と一緒に教科書を読んでいく時間なんです。
残り5分でフリートーク。
予習をさぼった時は、教科書を読み終わるくらいの時間にレッスンも終わるように調整しています。セコいなお前。
学習を継続するための涙ぐましい努力と言ってくれたまえ
毎日レッスンするには予約枠が足りない
スタディサプリ+ネイティブキャンプの契約は半年区切り。
2022/7末で、私の原契約はいったん満了します。
もう半年続けるか、他のサービスへ乗り換えるか、迷っています。
迷う理由の一つが、4回/月という予約枠。
毎日レッスンを受けようと思うと足りません。
実は、職場から毎日やれと言われています
4回に加えてその場でレッスンする機能を駆使して、毎日レッスンを受けることは可能です。
でも予約せずに飛び込みだと、やっぱり今日はいいや。と思ってしまう。
「やっぱり今日はいいや」に26回抗い続けるのって、しんどくないですか?
実際、2022/6の実績は予約なしレッスンが12回。
勝率にして5割以下です。
しかし、予約なしだと20分以下でレッスンを終えられる機能を失うのは惜しい…
スタディサプリのアプリで予習をサボりがちになった
スタディサプリ+ネイティブキャンプでの学習記録を振り返って、次の半年はネイティブキャンプ(オンライン英会話)だけでいいんじゃない? と思いました。
スタディサプリ+ネイティブキャンプは、スタディサプリのアプリで予習→ネイティブキャンプのオンライン英会話で復習が基本です。
スタディサプリのアプリのコンテンツは、一週間ごとにカリキュラムが用意されています。
私がやっているのはいちばん簡単なパートで、海外出張へ向かう飛行機内からスタート。
飛行機の中で隣の人と雑談したり、迷子になりつつホテルへ向かってセミナーーに出席する…という設定。
その設定に合うシチュエーションで使われるフレーズを、週に5個ほど覚えていきます。
道を尋ねるとか、ホテルにチェックインするとか。
覚えたところで、ネイティブキャンプのオンライン英会話レッスンに臨みます。
オンライン英会話レッスンの流れ
1、はじめての先生の場合、お互いの自己紹介
2、今日はどう? レベルのちょっとしたフリートーク
3、先生から、レッスンの進め方の説明を受ける
4、先生と一緒に教科書を音読する ←メイン
5、教科書に出てくるフレーズを使って自分で英文を作り、読んでみる
6、先生からアドバイスをもらう
4と5で、アプリに登場したフレーズを使います。
はじめは以下の段取りでレッスンに挑んでいました。
1、スタディサプリのアプリで予習
2、一週間分をこなしてから、オンライン英会話のレッスンを受講
3、次の週のカリキュラムをアプリで学習
が、3ヶ月もしないうちにこのペースを保てなくなりました。
良くも悪くも慣れが出て来たのでしょう。
ぶっつけ本番に近い形で、レッスンに臨むようになりました。
今のレッスンであんまり話せなかったから、もう一回同じ週のカリキュラムやろう
↓
次の週のカリキュラムに進もう
↓
あ、アプリ学習してない
↓
もう一回同じ週のやろう
↓
また予習忘れたからn回目
↓
そろそろ、今やってるカリキュラムに飽きたなあ
↓
次の週のカリキュラムってどういうフレーズを使うんだろう? 教科書を読んでみよう
↓
このフレーズを使ってこういう話ができそうだな
↓
ぶっつけ本番になるけど、レッスンやってみるか
3ヶ月目辺りからこんな調子です。
はじめの1、2ヶ月は真面目に予習をやっていたから。もあると思います。
ぶっつけ本番に近い状態でも、26分を乗り切ることができました。
教科書を眺めて「このフレーズを使ってこういう話ができそうだな」を思い浮かべられるようになったのも、進歩でしょうか。
やっていることがオンライン英会話レッスンに偏っているので、アプリの学習記録がスカスカ。
これ、オンライン英会話一本でよいのでは?
次回予告 レアジョブを体験してみよう
来月からはスタディサプリ+ネイティブキャンプをいったんお休みして、別のオンライン英会話サービスへ乗り換えを考えています。
乗り換え候補として挙げているのがレアジョブ。
レアジョブにもレッスンの無料体験がありますので、試してみます。
果たして次回は「レアジョブにしました」なのか。
それとも「やっぱりスタディサプリ+ネイティブキャンプを続けます」なのか。
続き。レアジョブやってみた↓